シンプル操作で高音質再生!ヤマハMDデッキ
ヤマハMDX-E100は、MDLP非対応ながら、シンプルで直感的な操作性を誇るMDレコーダーです。無駄を省いたデザインと堅牢な作りで、長年愛用できる一台と言えるでしょう。リモコンは欠品しておりますが、本体操作は容易で、初心者の方でもすぐに使いこなせるでしょう。MDならではのクリアな音質で、お気に入りの音楽を存分にお楽しみいただけます。デジタルオーディオの黎明期を支えたヤマハの技術が凝縮された本機は、コンパクトなサイズながら、パワフルなサウンドと安定した動作を実現しています。中古品であることをご理解の上、MDの魅力を再発見したい方、レトロなオーディオ機器をコレクションに加えたい方におすすめです。MD再生を気軽に楽しみたい方にとって、コストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。ただし、MDLP非対応である点とリモコンが付属しない点はご注意ください。本体のみの販売となりますので、接続に必要なケーブル類は別途ご用意ください。 MD再生の温かみのあるサウンドを、改めて体感してみませんか?
シンプルで直感的な操作性
無駄を省いたシンプルなデザインと分かりやすいボタン配置により、初心者の方でも容易に操作できます。複雑な設定は不要で、すぐにMDの再生や録音を楽しむことができます。
ヤマハならではのクリアな高音質
ヤマハの高いオーディオ技術によって実現したクリアで高音質なサウンド再生が可能です。MD特有の繊細な音質を余すことなく再現し、音楽本来の魅力を引き出します。
コンパクトで堅牢なボディ
コンパクトなサイズながら、丈夫なボディで長くご愛用いただけます。場所を取らず、様々な場所に設置可能です。
形式 … ミニディスク デジタルオーディオシステム ディスク … ミニディスク 記録方式 … 磁界変調オーバーライト方式 再生読み取り方式 … 非接触光学式読み取り レーザー … 半導体レーザー 録音再生時間 … 最大74分 (MDW-74使用時)※モノラル録音再生では倍になります。 回転数 … 約400~900rpm (CLV) エラー訂正方式 … ACIRC (Advanced Cross Interleave Reed-solomon Code) サンプリング周波数 … 44.1kHz (48kHz、32kHzのデジタル信号は44.1kHzにレート変換されて録音されます) コーディング … ATRAC (Adaptive Trans-form Acoustic Coding) チャンネル数 … 2ch (ステレオ) 1ch (モノラル長時間モード) 周波数特性 … ±0.5dB (5~20,000Hz) S/N比 … 再生時99dB以上 ワウフラッター … 測定限界値 (±0.001% W.PEAK)以下 入出力端子: 入力端子 … デジタル2 (光2)、アナログ1 出力端子 …
商品レビュー・コメント