更新日:2023.04.26

Nikon

【セット】Nikon ミラーレス一眼カメラ Z50 ダブルズームキット NIKKOR Z DX 16-50mm+NIKKOR Z DX 50-250mm付属 Z50WZ ブラック & Nikon 広角パワーズームレンズ NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR Zマウント APS-C

本ページのリンクには広告が含まれています。
【セット】Nikon ミラーレス一眼カメラ Z50 ダブルズームキット NIKKOR Z DX 16-50mm+NIKKOR Z DX 50-250mm付属 Z50WZ ブラック & Nikon 広角パワーズームレンズ NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR Zマウント APS-C
Amazon価格
¥
201,900
税込

商品詳細

バリエーション

スタイル

バリエーション

  • B08HQNR67S
  • B08HQNGW9B
  • B07YY2BG87
  • B0933RSH7R
  • B0822KFMDX
  • B0933R2PK9
  • B07Z7HL81Q
  • B08HQNPW88
  • B07YY29RNY
  • B07YY1TT4B

スタイル:

バリエーション:

asin
B0C36XVDG8
ホワイト
EAN
4545350047191
形式
不明な形式
モデル
PEN E-PL7
モデルナンバー
PEN E-PL7
サイズ
通常品

軽快なミラーレスで、広がる世界。

Nikon Z 50 ダブルズームキットに、さらに広角レンズNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRを追加した贅沢なセットです。Z 50は、2090万画素の高解像度APS-Cサイズセンサーと、高速・高精度なAFシステムを搭載した小型軽量なミラーレス一眼カメラ。動画撮影にも対応し、直感的な操作性で写真・動画を気軽に楽しめます。付属のNIKKOR Z DX 16-50mmとNIKKOR Z DX 50-250mmは、標準域から望遠域までカバーする高性能レンズ。そして、このセットにさらに加わったNIKKOR Z DX 12-28mmは、超広角撮影を可能にし、風景写真や建築写真など、クリエイティブな表現の幅を大きく広げます。パワーズーム搭載で、スムーズで静かなズーム操作も魅力です。初心者の方から上級者の方まで、幅広いユーザー層に満足いただける充実のセット内容です。旅先でのスナップ撮影から、本格的な写真撮影まで、様々なシーンで活躍します。高画質で美しい写真や動画を、手軽に、そして自由に創造してください。このセットがあれば、あなたの表現の可能性は無限に広がります。

高画質と高性能AFで、ワンランク上の写真・動画撮影

2090万画素の高解像度APS-Cサイズセンサーと、高速・高精度なAFシステムにより、被写体を鮮明に捉え、美しい写真や動画を撮影できます。瞳AF機能も搭載しており、人物撮影も快適です。さらに、4K UHD動画撮影にも対応し、高画質で臨場感あふれる映像表現が可能です。

3本の高性能レンズで、あらゆるシーンに対応

標準ズームレンズ(16-50mm)、望遠ズームレンズ(50-250mm)、そして超広角レンズ(12-28mm)の3本がセットになっています。これにより、広角から望遠まで幅広い撮影に対応でき、風景、人物、ポートレートなど、様々なシーンで活躍します。パワーズーム搭載の12-28mmは、静かでスムーズなズーム操作が可能です。

コンパクトで軽量なボディで、持ち運びもラクラク

Z 50は、ミラーレス一眼カメラの中でも特にコンパクトで軽量なボディが特徴です。持ち運びやすいため、旅行やアウトドアなど、様々な場所へ気軽に持ち出せます。直感的な操作性も魅力で、初心者の方でも簡単に操作できます。

[カメラ]画面サイズ: 3.2 インチ,[カメラ]連続撮影速度 (コマ秒):11 frames_per_second,[カメラ]約20種類のフィルター効果で、自分の理想の写真を作ろう!,[カメラ]Z50ならフィルター効果の微調整も可能。細やかな設定ができるから、自分だけの1枚を写せます。,[レンズ]Vlogや自撮りにぴったり、パワーズーム搭載の超広角ズームレンズ APS-Cサイズ/DXフォーマット用のNIKKOR Z レンズで最も広い画角※1をカバーするNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRは、様々なシーンや被写体の撮影に適しています。※1 2023年4月18日現在。,[レンズ]超広角12mm(35mm判換算:18mm相当)ならではの遠近感を強調した表現や、人の視野に近い自然な画角の28mm(35mm判換算:42mm相当)で、目で見たままを捉えるなども思いのまま。最短撮影距離からのボケを活かした映像制作なども楽しめます。

価格推移・ランキング

価格推移

ランキング

Nikonのその他の商品

ユーザーコメント

まだコメントはありません。最初のコメントを投稿しましょう!